本部建築家資格制度推進委員会制定の「建築家資格制度試行」に関する意見書
また表の、第2段階において、JIAは実務訓練コース3年以上で建築家になれるのに対して、士会は実務経験のみ、(5年)で「建築家」になれる。 実務訓練を必要としない「実績認定コース」を設定する意味をご説明下さい。 またこの設定の場合、他団体の会員がこの「実績認定コース」を選択する場合、「専業である者」の条件を付加していただきたい。