■ 建築家資格制度の経緯 閉じる


本部建築家資格制度推進委員会制定の「建築家資格制度試行」に関する意見書

■意見─8 橋本新副会長文書(第三者機関による認定の実現)より →「該当文章」
  第二段階(社会的制度段階)における第三者認定機関(非営利公益法人)の会員の一員としてBCSを加えたのは以下の理由によります。
1)建築設計資格制度調査会のメンバーであること。
2)BCSを構成している企業に所属する数多くの有資格者(一級建築士)の意見を集約するため。
3)BCSを含め、建築設計資格に関わる全ての団体に参加してもらったほうが第三者認定機関
としての公正さを担保できると考えられるため。
4) NCARBの業務内容の中にもある「建設業者の教育と水準の向上」の為。

ただし、現在の建設業に対する一般市民の不信感を考えると近畿支部の意見も良くわかります。試行期間中に認定評議会及び実務委員会でで十分協議して結論を出すべき問題と考えています。

回答-8(橋本修英)
 

猶予期間、救済処置共に考えるべきと思います。表はモデルを示しています。



閉じる
公益社団法人 日本建築家協会  The Japan Institute of Architects (JIA)
Copyright (C)The Japan Institute of Architects. All rights reserved.