関西建築家新人賞

関西建築家新人賞

« 関西建築家新人賞一覧へ

第3回関西建築家新人賞

募集要項

応募は終了しました。

審査員プロフィール

審査委員長 木村博昭(きむら ひろあき)
Ks Architects
http://www.ks-architects.com/
略歴
1952年 大阪に生まれる
1982年 Mackintosh School of Architecture、Glasgow University 博士課程後期修了
1983年 Ks Architects共同開設  1986年~ 木村博昭/Ks Architects改称
1997年~ 神戸芸術工科大学環境デザイン学科助教授  2000年~ 同左教授
2006年~ 京都工芸繊維大学大学院建築設計学専攻教授
主な受賞歴
大阪建築コンクール渡辺節賞(1991)、大阪建築コンクール知事賞(1992,1997,2000)、第8回関西建築家大賞(2005)、アジア建築家協会 アルカシア賞 佳作(2007)
審査員 宮本隆司(みやもと りゅうじ)
略歴
1947年 東京生まれ
多摩美術大学卒業後、建築雑誌の編集部員などを経て写真家に。
86年に開かれた個展「建築の黙示録」によって広く知られる存在となる。
建築空間を題材にした独自の作風は国際的にも評価が高く、各地で撮影、発表を続けている
2005年 神戸芸術工科大学教授就任
主な受賞歴
14回木村伊兵衛写真賞(1989)、第6回ヴェネツィア・ビエンナーレ建築展金獅子賞(1996、共同展示)、第55回芸術選奨文部科学大臣賞(2005)、第12回日本文化芸術振興賞(2005)
審査員 山口 隆(やまぐち たかし)
山口隆建築研究所
http://www.yamaguchi-a.jp/
略歴
1953年 京都市生まれ。 京都大学工学部建築学科卒業後、安藤忠雄に師事。
1996年 山口隆建築研究所設立。
マサチューセッツ工科大学院/アメリカ、ハーバード大学院/アメリカ、清華大学/中国などで教鞭をとる。
現在 大阪産業大学大学院工学研究科教授、大阪芸術大学客員教授
早稲田大学文化遺産アーカイブ研究所上席研究員、ルーマニア科学アカデミー名誉会員
主な受賞歴
ベルリンシュプレーボーゲン都市開発国際コンペ入賞(1992)、第18回SDレビュー入選(1999)、朝倉賞受賞(1999)、ベネディクタス賞入賞・大賞受賞(2001)、グッドデザイン賞(2005)、バーバラ カポキン賞(2005)、ザルツブルグ国際招待指名コンペ入選(2006)

結果報告

講評

第3回関西建築家新人賞

受賞者1 荒谷 省午(あらたに しょうご) 荒谷省午建築研究
受賞作品 「TRAPEZOI」(兵庫県西宮)

「TRAPEZOID」(兵庫県西宮)荒谷 省午/荒谷省午建築研究所

撮影者:絹巻 豊


荒谷 省午(あらたに しょうご)
荒谷省午建築研究所
http://www.ararchitect.com/
略歴
1971年  大阪府生まれ
1996年  徳島大学工学部建設工学科 卒業
1996年~ 無有建築工房 勤務(~2000年)
2000年  荒谷省午建築研究所 設立
2005年~ 大阪市立大学生活科学部 非常勤講師


受賞者2 玉置 順(たまき じゅん) 玉置アトリエ
受賞作品 「トウフ」(京都市右京区)

「トウフ」(京都市右京区)玉置 順/一級建築士事務所 玉置アトリエ

撮影者:杉野 圭


玉置 順(たまき じゅん)
玉置アトリエ
http://www.wao.or.jp/user/tamaa/
略歴
1987年  近畿大学工学部建築学科 卒業
1989年  近畿大学大学院工学研究科建築学専攻 修了
1989年~ 鈴木了二建築計画事務所(~1991年)
1992年~ 根岸一之建築設計事務所(~1995年)
1996年  一級建築士事務所 玉置アトリエ 開設